スポンサーリンク

【Excel/関数】練習問題かんたん②ROUND関数

エクセル関数練習問題 エクセル関数練習問題
スポンサーリンク
※当サイトは広告を含みます

エクセル勝手に初心者講座。関数の練習問題をつくってみました編。

利用したエクセルファイルをこちらに添付しました。
必要に応じてダウンロードしてご利用ください。
エクセル関数練習問題エクセルファイル

前回は合計(SUM)と平均(AVERAGE)をやりました。

今回はROUND関数をやってみようかな~と思います。

ROUND関数はザックリ言うと四捨五入してくれる関数です。

3つ種類があります

・ROUND関数:四捨五入

・ROUNDDOWN:切り捨て

・ROUNDUP:切り上げ

さて、さっそく問題です。

問題1.セルB11に生徒ID1~9の身長の平均があります。セルB12に平均の数値を小数点以下第二位を四捨五入し、小数点以下第一位までの数値を算出する式を入力してください。

回答:セルB12に以下のように入力します。

   =ROUND(B11,1)

ROUND関数は

ROUND ( 四捨五入したい数値 , 少数点以下何桁までにするか) と入力します。

小数点以下第一位までにしたいので「少数点以下何桁までにするか」の部分は「1」と指定します。整数にしたいときは「少数点以下何桁までにするか」は「0」と指定します。

問題2.下表はある会社のID毎の年齢と年収の表です。

①D列にB列の年齢を何十歳代(例:20~29歳を20と表示)として表示してください。

②E列にE列の年収を千円単位にして表示してください。

回答:

①セルD2に以下の式を入力し、7行目までコピーします。

=ROUNDDOWN(B2,-1)

②セルE2に以下の式を入力し、7行目までコピーします。

=ROUND(C2/1000,0)

①の解説:一の位を0にしたいので、ROUNDDOWNを使用します。
小数点以下、ではなく小数点以上〇桁にしたい、というときはマイナスで桁数を指定します。10単位にしたいときは ROUNDDOWN (XX , -1 ) 、100単位にしたいときは ROUNDDOWN ( XX , -2 ) とします。

②の解説:「四捨五入したい数値」のところに計算式を入力します。四捨五入して整数にしたいので「小数点以下何桁までにするか」のところは「0」を指定します。

問題3.下表は好きなスポーツのアンケート結果です。C2~C5に全体の人数に対しての割合を算出する式が入力されています。C列の割合を小数点以下第二位を四捨五入して XX.X% と小数点以下第一位までとするように計算式を修正してください。

回答:セルC2の式を以下のように修正し、セルC5までコピーします。

=ROUND(B2/$B$5,3)

そうなんです。ROUND(〇〇,1)かと思いきや、ROUND(〇〇,3)なんです。

パーセント表示だと23.438%ですが、本当の数値は0.23438なんですね。

なので小数点以下第3位までにしたいので、「小数点以下何桁までにするか」のところは「3」を指定します。

問題4.下の表は購入金額に10%をかけて消費税を算出し、合計金額を出しています。円単位にするために、セルB3の計算式を消費税の小数点以下の数字は切り捨てにする式に修正してください。

回答:セルB3の式を以下のように修正します。

= ROUNDDOWN ( B2 * 0.1 , 0 )

世間一般、消費税は切り捨てなんですね。四捨五入してはいけませんね。このような計算はよく行います。

問題5.では逆に、消費税込み合計金額だけわかっている場合、消費税金額、本体金額を算出する式をセルB3,B2に入力してください。

回答:

セルB2に本体価格を算出します。

計算式は消費税込み金額×1.1になりますね。

小数点以下はどうするか、というと消費税金額とは反対に、切り上げROUNDUPになります。消費税とは逆ですね。自分自身がわかってないので説明はできないのですが、消費税が切り捨てだから、それと逆の切り上げにしないとなんかだめな気がしますよね。と納得。

消費税金額は簡単に税込み金額から、本体金額を引いた式を入れてしまいましょう。

ROUND関数は以上です。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回は日付に関する関数です。

エクセル塾はじめました

 【Excel/初心者】エクセル塾を開催することになった

こちらもどうぞ!

 【Excel/関数】関数はこの5つさえ知っていればOKだと思う~(私にもできたんだから)あなたにもできる!エクセル関数を使いこなそう① ~

おススメのエクセル本
学びなおしにも!これ一冊よむだけで全然違う。

関数を簡単に楽しく学ぶなら、こちらがおススメ!マンガみたいで読みやすいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました