エクセルで改行を取っ払いたいと思うことがありました。
ん?どうやるんだ?となったので調べたので記録です。

①VBAで改行を置換
改行の文字コードを使って置換できました。
改行の文字コードは CHR(10) です。
Sub 改行置換()
Dim i As Long
For i = 1 To 2
Cells(i, 1).Value = Replace(Cells(i, 1).Value, Chr(10), “”)
Next i
End Sub

②関数で置換する
SUBSTITUTE関数で置換。CHR(10)で改行を指定して置換・・・と思ったら、こちらではCHAR(10)でした。
=SUBSTITUTE(置換したい文字列, CHAR(10), “”)


③「検索と置換」の置換で改行を置換
こんなことできるなんて知らなかった~。
検索する文字列 の欄で Ctrlキーとjキーを押す と改行を表すようです。
なにも入力されたように見えないけど。
これで「すべて置換」または「置換」クリックで改行が消えます。


④「検索と置換」の置換で文字を改行に置換(逆パターン)
たとえば、空白を改行にしたかったりします。


こちらの記事を参考とさせていだたきました。
エクセル 改行を削除または置換する (tipsfound.com)
ありがとうございました。
コメント