いつ会社をクビになるかもわからないので、なんかもっておいたほうがいいよなあと基本情報技術者試験を受けようと思っている。。。が、到底受かる気がしない。問題文が読めない。日本語として頭に入ってこない。でも、いろいろと知らなかった世界を覗くことができて、なんだかおもしろい。イーサネットとかMIMEとか聞いたとこはあるけど、へーそうゆうものなんだーと。学習しても一週間たつと「で、イーサネットってなんだっけ?」って忘れてしまうんだけど。。。
今回はcookieについて。問題に出てきて、そういえばネットを見てると「このサイトではcookieを使用しています。cookieの使用に同意してください」みたいにでてくることがあり、cookieってなんだかわからないけどなんかこわいものって聞いたことがあるからみるのやめとこう、とかしてたんだけど、そういや一体何だろう調べてみようと思ったのでその覚書。ぴよぴよ頭で理解できるようむりやり翻訳したものなので、正確ではありません。正しいところは正しいサイトでご確認ください。
cookie(クッキー)とは
・WebサーバーからユーザーのWebブラウザに送られる、ユーザーのデータを保存しておくためのファイルのこと。
・クッキーの語源は「マジッククッキー」であるといわれている。マジッククッキーとはフォーチュンクッキーとも呼ばれる、中に秘密のメッセージが入ったクッキーのこと。サーバーがメッセージが入ったクッキーをWebブラウザに「はいっ。これあげる」って渡すイメージ?
→ 次に来た時にはこのメモ持ってきてね、とサーバーがブラウザにメモを渡しておく。次にそのメモをもって同じサイトを訪れると「あ、このひとね。このユーザーで、この商品をカートに入れていたわね」と前と同じ状態を表示してくれたりする。
AKBの歌っていたフォーチュンクッキーってメモ入りクッキーだったのか。いままで知らずにいた。。。
cookieの使用目的
・ユーザー情報を保存し、利便性を向上
→ サイトを一度離れても、次にサイトにアクセスしたとき、ログインID・パスワードをいちいち入れなくていい。ショッピングカードの中身がそのままになっていてくれる。等、たしかに便利だ。
ただし、cookieはブラウザごとに保存されるので違う端末では有効ではない。違う端末では、また、ログインID・パスワードを入れなければならない。(そういやそうだな)
・ユーザーの嗜好や趣味、何を検索したか等の情報を取得し、ユーザーごとに適した広告配信を行う。
→ ああ、あの「犬」を検索したら「犬のエサ」とか犬関連の広告がじゃんじゃん出てくるな、と思ったやつね。
ショッピングサイトなどではユーザーが閲覧した情報をcookieに保存して、別のサイトを見た時も関連商品の広告を出す。「リターゲティング」という方法らしい。
cookieの種類
・ファーストパーティークッキーとサードパーティークッキーがある
→ ユーザーがアクセスして、ユーザーIDとかショッピングカードの中身の保存と化してくれる役割の方がファーストパーティークッキー。そのサイト内でのみ有効。
サードパーティークッキーは見に行ったサイトではなくその中で表示されている「広告」とかから発行されるクッキー。ファーストパーティークッキーとは違い、別のドメインでも共有できるので、広告を表示したりするのはこちらのクッキー。複数サイトにまたがってユーザーの興味を収集する。サードは第三者の意味。セカンドパーティークッキーはない。
cookieのこわいところ
・共用パソコンでたとえばAさんが楽天にログイン、次にBさんが同じパソコンで楽天を見に行くと、Aさんのログイン状態で表示される。
共用パソコンではcookieを無効にするか、削除しないと危険。
・あとは、勝手に趣味とか行動とか個人の情報を集められてていやだなあ、という感じ?
cookieは知らないうちに便利に利用していた。むやみに怖がるものではなく、共用パソコンでの利用など、気を付けるべきところは気を付ければよい。ということを勉強しました。
「知る」ってすばらしい。で、cookieってなんだっけって一週間後に忘れてなければいいなあ。
ほとんどこのサイトから引用しています。すみません。よく理解できました。ありがとうございます。
cookie(クッキー)の意味と使い方をわかりやすく解説!企業側もマーケティングに大活躍!? (digitalidentity.co.jp)
あとは毎度お世話になっているピヨ太さん
クッキー (cookie)とは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 (i-3-i.info)
まずはピヨ太さんで理解する素地を作り、足りなければそのあと詳しく調べるのが常。ピヨ太さんでわかりやすくだいたいのところをつかんでおくと、そのあと難しい解説でも若干理解しやすい。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2021.3.8加筆修正
コメント