先日パソコン初心者が鬼苦労してプリザンターを自宅PCに導入したよという記事を書きました。
プリザンターを自宅PCにインストールしたがパソコン不得手の者には鬼苦労したのでその軌跡を記す(win10)
後日談です。さて、プリンザンターを開こう~としたら、つながらない!汗;
以下のような画面が出ました。localhostで接続が拒否されました、だって。

で、あんなに苦労したのに( ;∀;)
IISを起動してみたら、「停止」となっていたので「開始」をクリックしました。
再度プリザンターを立ち上げてみたら、無事起動しました。
なんかの拍子に停止になってしまったのですね。。。

また、別の方法ですが、
タスクマネージャー → サービスタブで「W3SVC」が停止となっていたので、右クリックして「開始」としても、つながりました。

あーよかった。
コメント