第二弾「これもべんり!ちょいちょい使う関数たち6選」
②ROUND関数(ROUNDUP関数、ROUNDDOWN関数)
⑤LEFT関数、MID関数、RIGHT関数
前回は④LEN関数でした。
今回は⑤LEFT関数、MID関数、RIGHT関数です。
これらの関数は文字列から指定した数の文字列を取り出します。
LEFT関数 :指定した文字列の左(先頭)から指定した文字数を取り出します
RIGHT関数:指定した文字列の右(最後)から指定した文字数を取り出します
MID関数 :指定した文字列の、〇文字目から、△文字数分の指定して文字数を取り出します。
指定方法は
=LEFT ( 文字列 , 取り出したい文字数 )
=RIGHT ( 文字列 , 取り出したい文字数 )
=MID ( 文字列, 取り出し開始文字数 , 取り出したい文字数 )
セルA1に
あいうえおかきくけこ
が入力されていたとします。
=LEFT ( A1 , 3 ) → あいう ;左から3文字取り出し
=RIGHT ( A1 , 3 ) → くけこ ;右から3文字取り出し
=MID ( A1 , 5 , 3 ) → かきく ;5文字目から3文字取り出し
IFやLEN関数などと組み合わせると、複雑な取り出しもできます。
以下の例では「〇〇支店」「△△出張所」という文字列から店名と支店・出張所の店舗形態を分けて取り出ししています。
店舗形態は支店か出張所の2択ということにしていて、IFでまず右から2文字が「支店」か?で振り分けします。
■右から2文字が「支店」の場合、
LEN(東京支店)で支店名の文字数をLENで数えます。4文字です。4文字引く「支店」の2文字で4-2=2
LEFT(東京支店 , LEN(東京支店)-2)→ LEFT( 東京支店 ,2)で、左から2文字「東京」が取り出しされます。
■右から2文字が「支店」ではない場合 → 出張所ということになります
LEN(呉出張所)で出張所名の文字数をLENで数えます。4文字です。4文字引く「出張所」の3文字で4-3=1
LEFT ( 呉出張所 , LEN(呉出張所)-3)→ LEFT( 呉出張所 ,1)で、左から1文字「呉」が取り出しされます。
もっといろいろ使いようがありますが、LEFT、RIGHT、MID関数は今回はこれで終わりです。
ありがとうございました!
次回は⑥TRIM関数です
関数を簡単に楽しく学ぶなら、こちらがおススメ!マンガみたいで読みやすいですよ。
コメント